ヤマトマネージメントサービス株式会社は、多くのお客様の大切な個人情報をお預かりしています。以前から厳重な管理を行ってきましたが、企業による個人情報漏えい事件の続発などの社会情勢に鑑み、ヤマトグループが2003年3月に行った「情報セキュリティ確保宣言」に則り、「個人情報の保護」「企業情報の守秘義務」「改ざん・隠ぺいの禁止」を重点遵守事項として、情報セキュリティの強化を図ってきました。 これからも顧客情報を含む全ての重要情報資産の適切かつ安全な取り扱いのために、情報セキュリティマネジメントシステムを下記の通りに確立し、情報セキュリティに関するルールの浸透、教育機会の拡充などにより、顧客信頼度向上に努めていきます。
1) 当社に最適な情報セキュリティマネジメントを実施できる体制を作ります。
2) 保有する資産の価値に応じた情報セキュリティ方針を策定し、その方針に基づいた 管理策を適用した上で事業を行います。
3) 情報セキュリティマネジメントの効率的な運営を行うために、最適な社内横断組織を 設けます。
4) セキュリティ要求事項を周知徹底するために、全従業者及びその他関係者に適切な 教育を実施します。
5) 情報セキュリティマネジメントシステムの運用状況を監視し、維持及び継続的な改善 を行います。
6) 全従業者は、情報セキュリティ関連規程を順守するものとし、違反した場合には、 規程に準じた罰則を適用します。
制定日:2020年11月 1日
改定日:2020年12月16日
ヤマトマネージメントサービス株式会社
代表取締役社長 片倉由美子
Copyright© YAMATO MANAGEMENT SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.